2017.06/17 [Sat]
ご注意!気圧の変化と室内での熱中症
弱り目にあたりめ。いや違った
、弱り目に祟り目、泣き面に蜂
・・
私の不調が犬達にも伝染したのか・・?
カルが気圧の変化から頭痛、室温が犬には高く熱中症になり、野村獣医科Vセンターさんへ。
頭というか耳をしきりに振り、クッションに頭をうずめて「あぁぁ~!!止めてくれ~!」ていう感じで暴れて。
注射と飲み薬でほぼ二日置きに通院。現在は落ち着いて元気です。
診察まちのカル君↓

熱中症になったときの応急処置と犬が過ごし安い室温などいくつか注意点を教えて頂きました。
担当は女医先生ですが、2014年7月に台風の影響でカルが下血して瀕死の状態を救って頂きました。
ヴィン&ディタは同じ環境下でも元気なので、寒がりのカルが熱中症だと思いもしませんでした。
診察が遅れたら・・と思うと心臓が止まる思いです。猛省しています・・
ワン友のママさん、アドバイスありがとうございました
湿度計付き温度計をチェックし、部屋の温度を管理しています。
水分補給も気を付けています
今回のことをきっかけに、一部屋を犬専用にしました
エアコンも設置~(あ~懐が痛い)、通院治療代も随分かかりました~(涙)
これも全て、私の管理が悪いから・・カルが回復してくれたんだから安いもんだ!頑張って働くべぇ~
前回書いた、写真おば・・・
私の撮影は下手なんだけど、どうしてお顔まで変になるのかなぁ?

漫画ダメ親父の息子「タコ坊」に似てるでしょう?
世界一グリフォンに会っているだろうと思う、yamaさんさんが撮影してくださったのは、こちら↓

♪なんでだろう~?なんでだろう~?♪yamaさんが撮ると天使に見えるのなんでだろう~?♪
同じ犬とは思えないっ(笑)
yamaさんの優しいお人柄で犬がリラックスできるのかも。そしてなんて言っても撮影技術がプロ級ですよね~
ヴィンとディタも今ではすっかり仲良しです。
ヴィン君、ディタを受け入れてくれてありがとう
おもちゃが棚の下に転がって、体の大きなヴィンは取れない
そんなところに、「はいはいはい・・任せて」とばかりにディタが潜りこんでおもちゃを取ります(笑)

この子達と暮らせて幸せ~
自分の身を削っても、生涯飼い続けます~
私のところへ来てくれて本当にありがとう


私の不調が犬達にも伝染したのか・・?
カルが気圧の変化から頭痛、室温が犬には高く熱中症になり、野村獣医科Vセンターさんへ。

頭というか耳をしきりに振り、クッションに頭をうずめて「あぁぁ~!!止めてくれ~!」ていう感じで暴れて。
注射と飲み薬でほぼ二日置きに通院。現在は落ち着いて元気です。
診察まちのカル君↓

熱中症になったときの応急処置と犬が過ごし安い室温などいくつか注意点を教えて頂きました。
担当は女医先生ですが、2014年7月に台風の影響でカルが下血して瀕死の状態を救って頂きました。
ヴィン&ディタは同じ環境下でも元気なので、寒がりのカルが熱中症だと思いもしませんでした。
診察が遅れたら・・と思うと心臓が止まる思いです。猛省しています・・

ワン友のママさん、アドバイスありがとうございました

湿度計付き温度計をチェックし、部屋の温度を管理しています。
水分補給も気を付けています

今回のことをきっかけに、一部屋を犬専用にしました

エアコンも設置~(あ~懐が痛い)、通院治療代も随分かかりました~(涙)
これも全て、私の管理が悪いから・・カルが回復してくれたんだから安いもんだ!頑張って働くべぇ~

前回書いた、写真おば・・・
私の撮影は下手なんだけど、どうしてお顔まで変になるのかなぁ?

漫画ダメ親父の息子「タコ坊」に似てるでしょう?
世界一グリフォンに会っているだろうと思う、yamaさんさんが撮影してくださったのは、こちら↓

♪なんでだろう~?なんでだろう~?♪yamaさんが撮ると天使に見えるのなんでだろう~?♪
同じ犬とは思えないっ(笑)
yamaさんの優しいお人柄で犬がリラックスできるのかも。そしてなんて言っても撮影技術がプロ級ですよね~

ヴィンとディタも今ではすっかり仲良しです。
ヴィン君、ディタを受け入れてくれてありがとう

おもちゃが棚の下に転がって、体の大きなヴィンは取れない


この子達と暮らせて幸せ~

自分の身を削っても、生涯飼い続けます~

私のところへ来てくれて本当にありがとう

スポンサーサイト
最新コメント